メニュー

プラセンタ治療

更年期の詳しい内容は、更年期のページ に記載しておりますので、ここではプラセンタについて述べたいと思います。

プラセンタについて

プラセンタとは「胎盤(たいばん)」のことです。胎盤は赤ちゃんのへその緒とつながっていて、栄養や酸素を赤ちゃんに届け、赤ちゃんを育てる役割を持っています。プラセンタには、胎児の成長に必要な豊富な栄養素(アミノ酸、蛋白質、糖質、ビタミン、核酸、活性ペプチド、脂質・脂肪酸、ムコ多糖体、ミネラル、酵素など)が豊富に含まれています。
プラセンタエキスとはヒトの胎盤から抽出されたエキスの有効成分で、”自然治癒力”を増大させます。このプラセンタエキスを注射することにより、美容や疲れなどに効果を発揮するともいわれています。

医療用に使われているプラセンタ注射薬は、メルスモンとラエンネックの2つの製剤が厚生労働省で医薬品として認可されています。

いずれも日本国内の産婦人科で健康な母親から正常分娩で生まれた胎盤を使用して作られたもので、プラセンタ注射の安全性は確立されています。

プラセンタの効果

プラセンタは以下に示す多くの効果の他に、美容やアンチエイジング効果まで広く知られています。

内科 慢性疲労症候群,胃弱,胃炎,胃潰瘍,食欲不振,片頭痛,高血圧症,C型慢性肝炎,アルコール性肝炎,肝硬変,気管支喘息,食道静脈癌,心室性期外収縮,発作性心房細動,ブルガダ症候群
整形外科 肩こり,五十肩,肩関節周囲炎,腰痛症,腰椎椎間板ヘルニア,腰椎すべり症,脊柱管狭窄症,座骨神経痛,変形性膝関節症,変形性股関節症,線維筋痛症,帯状疱疹後神経痛,関節リウマチ,骨粗鬆症,脊椎圧迫骨折
婦人科 更年期障害,生理痛,月経前症候群(PMS),生理不順,無月経,冷え性,子宮筋腫,乳汁分泌不全
皮膚科 アトピ一性皮膚炎,じん麻疹,日光過敏症,湿疹,肌荒れ,にきび痕,そばかす,シミ,乾燥肌,薄毛,褥瘡,肝斑,白斑
心療内科 自律神経失調症,うつ病(うつ症状),不眠症,気分変調症,自閉症,引きこもり,不安障害,統合失調感情障害,アルツハイマー型認知症
耳鼻咽喉科 花粉症,アレルギー性鼻炎,耳鳴り,めまい,難聴,嗅覚障害,メ二工ール症候群
歯科口腔科 歯周病,歯肉炎,歯槽膿漏,顎関節症,金属アレルギ一,口腔乾燥症,歯科心身症,抜歯・インプラン卜手術後の治癒促進
その他 前立腺肥大,三叉神経痛,パーキンソン症候群,肥満,眼精疲労,視力低下(軽度遠視・近視),緑内障,角膜炎

プラセンタと更年期障害

更年期症状(のぼせ、冷え、不眠、イライラ、頭痛、疲労、肩こりなど)の改善にプラセンタは有効です。

プラセンタはホルモン補充療法や漢方薬による治療との併用も可能です。 当院では保険診療による「更年期障害に対するプラセンタ療法」を行っております。

保険適応の条件(自費でなく3割負担にするための条件)

使用薬剤☞メルスモン

①45~59歳までの更年期障害の患者様

②最低でも週一回は注射される方(週に2~3回通院されてもよい)

③1回1アンプル、1 ヵ月に 15 アンプルまで

2週間以上継続する事で、更年期症状の改善が認められます。6ヶ月から1年続けても全く効果が感じられない場合は、治療を中止して下さい。

上記以外に、アンチエイジングや「若返り」としての美容目的で使用される患者様に対しては、自費で対応致します。

ただし当院では患者様の安全・安心を重視しており、1回1アンプル~2アンプルの皮下注射が基本です。

プラセンタ(メルスモン®)の料金

保険適応、1回1アンプル皮下注射の場合

初診患者様:約1,100円

再診患者様:約500円

自費、1回1アンプル皮下注射の場合

初診患者様: 2,000 円(診察料込)
再診患者様: 1,000 円(診察料込)

自費、1回2アンプル皮下注射の場合

初診患者様: 2,500 円(診察料込)
再診患者様: 1,500 円(診察料込)

プラセンタの副作用

注射部位(腕、腹部、臀部)の発赤疼痛

一度使用すると、献血や臓器移植ができなくなる

 

■参考文献

日本胎盤得臨床医学会ホームページ

メルスモン添付文書

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME